一人で、悩んでしまっていませんか?
今はインターネットが普及しているから
子育てに直接的な支援なんか無くたって大丈夫!
なんて思っていませんか?
インターネットは情報が多いし、相反する意見や考え方も多いので、
どれが正しいのかという判断をするのは難しいものです。
まして、産後の精神が不安定な状況のときに、
そんな相反する考え方を見てしまったら混乱してしまいます。
また、
実母や義母といった本当であれば支えてくれる人がいるけれども、
- 遠く離れていて、いつも支援してくれるのが難しかったり、
- 介護をしていてサポートしてくれるような状態じゃなかったり
と、うまくサポートできないことが多いのも現実です。
こうして、
ママ達は1人で育児をし、孤独を感じ、悩み、苦しんでしまう。
子どもたちの笑顔は、ママの笑顔からなのに、
そのママたちが笑顔になれない状況が今の状況なんです。
わたしは、
あまり苦労することもなく、4人の子どもたちを
出産・育児し続けることができたと思います。
これは、
「確かに義母のサポートがあったから」
です。

だからこそ、
ママ達、子どもたちに寄り添い、
安心感のある場の提供をし、
子育てを一緒に考え、
いつも笑顔でいられるように、
お手伝いをしていきます!